日台交流サミット、熊本で開催 台湾の国際組織への貢献を支持 | 社会 | 中央社フォーカス台湾 2017-08-24 日台情報中央社フォーカス台湾台湾和歌山日本熊本熊本市金沢 by JTeang. (熊本24日中央社)日本と台湾の友好増進を目的とする「日台交流サミット」が23日、熊本市内で開催され、日台双方から関係者計351人が出席した。サミットでは「熊本宣言」が採択され、台湾が国際組織などに貢献していくことを支持する方針が示された。 see Facebook 熊本で日台交流サミットが開かれました。 第1回金沢、第2回和歌山に続いて今回で3回目。 次回は台湾で開催するという噂もあるよ。 日本と台湾の交流がますます進んでほしいね^^ 共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして はてなブックマーク で共有 (新しいウィンドウで開きます)続きを読むクリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連記事: 日台交流サミット、和歌山で開催 台湾風ナイトマーケットも登場 | 社会 | 中央社フォーカス台湾 <熊本地震>被災の台湾人実習生と宿泊施設関係者が再会 | 社会 | 中央社フォーカス台湾 台湾・高雄市農業局がチャリティーイベント、売上を熊本に寄付へ | 観光 | 中央社フォーカス台湾 台湾で日本20県市の魅力PRするイベント グルメや文化を一挙に紹介 | 観光 | 中央社フォーカス台湾 前の記事 次の記事