関西在住の台湾流各経験者のみなさん、留学仲間で集まりませんか?
8/18(土)に関西地区台湾留学同友会の総会が開催されます。
短期/長期を問わずに台湾留学経験がある人は参加できます。
=== 2018年7月吉日
各位
関西地区台湾留学同友会会長
岡本和徳
第4回総会のご案内
前略 時下ますますのご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、本会では第4回総会を下記によって行いますので、ご参加くださいますようご案内いたします。
本会は台湾留学経験者や当地で研究生活した者が一堂に会して、情報交換や
親睦を深め、ひいては台湾との交流に努めて行こうとするものであります。
台湾教育部の統計によると、2017年おいて台湾の大学及び大学院留学の
日本人学生は8387人です。あの東日本大震災のあった年、2011年では
2861人であったのを考えますと嬉しい限りであり、本会も各位のご参加を
得て躍進が望まれると存じます。
つきましては出欠のご返事を8月13日正午までに下記同友会アドレスまでに
姓名、所属,住所、メールアドレスを明記の上、送信してください。
記
日時:2018年8月18日(土)12時(11時受付開始)
場所:中華料理 大東洋(大阪市北区中崎西2-1-9観光ビル大東洋9F)
内容:
1)お話 吉田知史(同志社大学大学院法学研究科博士課程在学、外交部台湾フェロー)
「『インド太平洋時代』における日米中と台湾(仮題)」
2)学生発表(台湾生活に関して:3名)
3)交流と会食。
4)会費 一般4000円 学生1000円
出欠連絡先:
関西地区台湾留学同友会総務 小野純子
Mail: douyukai.tw.kansai@gmail.com