see Facebook
2月20日~23日、嘉義で嘉義大学と中京大学のKANO野球交流戦が開催されます!
1931年(映画KANOの舞台の年)、嘉農(現・嘉義大)と中京商業(現・中京大学)の野球部が甲子園決勝戦に進出しました。
KANO野球交流戦は86年前の台湾と名古屋代表の野球部による甲子園決勝戦の再現です!
両校は昨年8月に名古屋で初めてKANO野球交流戦を行いました。
毎年一回ぐらいのペースで野球交流戦をするという話もあるようです。
スポーツの力はすごいね!
見に行ける人はぜひ現地に足を運んでね^^
2月20日~23日、國立嘉義大學和日本中京大學棒球隊在嘉義舉行KANO交流比賽!
1931年KANO的時候、嘉農(現在嘉大)和中京商業(現在中京大學)進出甲子園決賽
KANO交流比賽是86年前的台灣和名古屋的棒球決賽的再現!
兩個大學去年在名古屋舉行第一區KANO交流比賽
聽說他們想一年一次舉行KANO交流比賽
運動的力量很棒!
嘉義人, 喜歡棒球的人, 喜歡電影的人, 喜歡台日交流的人, 去看看!!!
・嘉大、中京大名古屋燃戰火 再續棒球緣
・中京大学と国立嘉義大学 硬式野球部同士の国際親善試合を名古屋市瑞穂球場で開催